町の喫茶店は死んでません!

うら寂しい感じがするからあえて「町」で。
http://d.hatena.ne.jp/essa/20071218/p1
大筋としては同意なので、つまらん茶々だと思ってもらっても構わないのですが、町の喫茶店は死んでなんかいません!だから復活もしないんです!
近所に個人経営の小さな喫茶店がある人は一度おやつ時にでも行ってみてほしいんだけど、恐らく「こんなにガラガラでなんで何年も潰れずにいるんだ!?」と思うと思う。おれは喫茶店が大好きなので、東京都府中市内の喫茶店は30店くらいは回ったと思うけど、こんなに喫茶店だらけでしかも特に混んでるわけでもないのに何故か潰れずにいる店ばかり。潰れず流行らずの程度のほぼ固定のお客さんが適当なペースで通っているのではないかと思うんだけど詳しい所は不明。
意外と多いよ、町の喫茶店。多分眼中にないんだと思うけど。
経済的な仕組みはわからないけど、何十年も時が止まったような喫茶店はそこらにまだまだ沢山ある。死亡も復活もしない、懐かしい姿がそこにあるのです。
と、きれいにまとめようと思ったんだけど、ブコメの「街の喫茶店が復活ってのもステキね!」みたいな反応を見る限りでは「誰かtwitterで聞かれた時情報提供できんの?」って感じ。

2007年12月19日 staki ブログとGoogleMapとレビュ系サイトで結構実現できてるけどな。んでもオジンオバンNWの情報がまだ上がってきてない。飲食にはかなり重要。ブログでさえまだなのにtwitterにその手の情報が来るのはいつかな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/essa/20071218/p1

同意。ハイテク世代のみんなは街の喫茶店とか行かないでしょ。無線LAN繋がんないとか言ってマックとかルノアールとか行くんでしょ。


府中についてはおれはマロコをオススメしておきます。二つあってどっちも良いんだけど、府中駅の北東側にある円筒ポストのある方の方が好きです。
あとではてなシュランで書いておくか。


あと、事実でも名誉毀損が成立するっつうんで書かないけど、あそこは水が臭かったとかで二度と行かない店も結構ある。これが口コミで広まったらチェーン店よりも即死度が高いんじゃないかなーとも思ったけど、個人経営の小さな店について辛辣なネガコメとかちょっとしづらいよね、ブロガーの良心に期待。