フジテレビって大学出てなくても入れるの?

今朝のめざましテレビで開かずの踏み切りについて取材してて、踏切が開かないから自転車を抱えて持って地下道を通っていった人を映した映像に「自転車を"こいで"行ってしまいました」ってナレーション入ってたんだけど、これ恐らく原稿に「自転車を"担いで"」って書いてあったのが読めなかったんだろうね。せっかく大学まで出てるのにマジ残念。こんなの日本の馬鹿の巣窟とされる渋谷にいる人の中でも飛び切りの馬鹿とされる女子高生だって皆読める。
数日前のとくダネ!で、香川の事件で「はようせんか」と言う声が聞こえた件について取材(義弟が捕まる前)してて、声が聞こえたとされる場所と、家の外に人を配置して、外で「はようせんか」と何度も言わせながら遠ざけていって「5mまでは聞こえるんですが、6mになると聞こえませんねえ」とかやってて、どの程度の声の多きさで言ったかもわからんのに5mとか6mとかあほじゃないかと思った。マジあれれー?こんなの日本の馬鹿の巣窟とされる渋谷にいる人の中でも飛び切りの馬鹿とされる女子高生だって皆「え?ていうか叫んだらもっと遠くからでも聞こえんじゃね?」って言う。

以下捏造

というわけで、「自転車を担ぐ」はどの程度の渋谷の女子高生が読めるか取材してきた。
※「自転車を担ぐ」(「担ぐ」を大きく)と書かれたフリップを見せながら
「(これ、なんて読むかわかりますか?)」
女子高生A「かつぐ」
女子高生B「じてんしゃをかつぐ」
(略)
女子高生C「自転車を…え?わかんない、かつぐ?」(質問が簡単すぎて、裏があるんじゃないかと勘ぐってる)
(略)
3人組の女子高生D1「たんぐ!!」(たまにいる本物)
女子高生D2「ギャハハ!マジ意味わかんない!かつぐでしょ!」(本物の友達もそうとは限らない)
女子高生D3「ギャハハ!マジ馬鹿!」(上に同じ)
(略)
女子高生E「こぐ?」(「自転車」につられてついやってしまった)
(略)
女子高生F「かつぐ」
(略)
というわけで、100人中98人が「かつぐ」と読みました

これを美しい国のテレビ局が編集するとこうなります

VTR〜
※「自転車を担ぐ」(「担ぐ」を大きく)と書かれたフリップを見せながら
「(これ、なんて読むかわかりますか?)」
女子高生A「かつぐ」
女子高生B「じてんしゃをかつぐ」
女子高生F「かつぐ」
女子高生C「自転車を…え?わかんない」(正解部分はカット)
ナレ「中にはこんな回答も」
3人組の女子高生D1「たんぐ!!」(まともなご友人の突っ込みはカット。こうする事で、友達の二人も本物に見えてしまうトリック)
女子高生E「こぐ?」
〜VTR
「というわけで(円グラフを出す)90%の人が正解という結果になりました」(何人中何人が正解かは伏せる。取材は100人に行っているが、80人の正解者の事はなかったことにした。正解者の正解部分をカットしたり、3人組まとめて不正解っぽく見せることで、実際の不正解者数より不正解者が多いように見せているので多少の数の調整もごまかせる)

美しい国のテレビ局の理論

100人を集めて順番に質問を行い、99人目と100人目に不正解者が出る確率も1人目と2人目に不正解者が出る確率も同じ。最初に不正解者が二人出たと仮定して20人目で質問を打ち切ったらこのような結果になる。だから80人分ノーカウントにすることは正当。
この理屈を使えば正解率を0%〜100%までほぼ自由に調整可能!!!


マスゴミが捏造ばっかりするからマスゴミの脳内を妄想してみました。