不具合?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000250-mailo-l42

情報の配信を登録していた111人におわびのメールを送った。配信時間を短縮するため10人1グループで送信しているが、このメールに本来表示されるはずがないグループ全員のアドレスが表示されて送信されていたという。

「配信時間を短縮」する必要があるってことはつまり手動でやったんでしょ?BCCに入れるべきところをCCに入れてメール送っちゃっただけなんじゃないの?

80人のうち、受け取った可能性があるのは21人という。

ここの意味がよくわかんないんだけど、残りの59人は?送信済みのメールの回収なんてできんの?サーバがMSのExchangeServerでクライアントがOutlookなら(送受信とも)できるみたいだけど、これってそんなに使われてるのか?開封確認かなんかあったと思うけど、開封したっていう通知が来てないからって「受け取った可能性」から除外してたりしないよね?

メールの配信停止、アドレス流出ともプログラムの不具合が原因とみられ、消防局は配信方法を変え、業者にプログラム改善を求めると同時に28日に登録者に事情説明と謝罪のメールを送った。【

メールの配信停止はともかく、アドレス流出は担当者の頭の不具合じゃないの?どのプログラムを改善するの?まあ、メール不達の通知をボタン一つで(一つは言いすぎだが、簡単操作で)行えるようにして、バグのある担当者の頭を介さないシステムに改善すべきかなあとは思うけど。
バグに紛れ込ませてて担当者のミスを責任転嫁するのはよくあることだけど、報道発表まで流しちゃだめじゃない?