アーケードゲームは間口が狭すぎる

http://news4vip.livedoor.biz/archives/50808402.html
音ゲーに限らず格ゲー・シューティングも酷いだろ、今。右脳系ゲームを乱発して生き延びてる携帯ゲーム機の対極にある。あとカード使う系のゲームも初心者には難しいところがある。
初心者から見てこういうところが問題なんじゃないかというところを適当に挙げてみる。

カード使う奴の困ったところ(一般的に何て呼ばれてるんだ?)

  • カード資産が物を言うため、最初は勝てない場合が多い
  • とにかくやたら金がかかる

格ゲーの困ったところ

  • 読み合い、2択3択、フレーム単位での見切り等、高等テクを要求される
  • 敵を知り己を知り、技の性能やシステム面での知識を要求される
  • 乱入システム。これにより初心者と上級者の完全な分離が行われた

音ゲーの困ったところ

  • 曲が多すぎてタイムオーバーになってやりたくない曲をプレイさせられる
  • 譜面が異常すぎる
  • プレイヤーの動きがキモい

シューティングの困ったところ

  • 狂ったように弾が多すぎる

まあこんなところか?結果的にクレーンゲームとかプリクラとかとレースゲーくらいしかライトユーザが遊べるのは残ってない気がする。レースもまあタイムに拘る人はこだわるんだけど、筐体の形状が他のゲームと比べて閉鎖的なので外から見て「ああこいつは頑張りすぎてるな、キモい」というのが見えない場合が多い。イニDとマリオカートはそこそこインカムあると思う。エフゼロはなんかだめだったらしい。
ガンシューはよく知らないんだ。西口のスポラン行くと結構普通の人がやってるのを見られるね。シリーズ進むにつれて難易度変わったりした?全くやらないので知らない。
あとクイズゲーっていうかQMAがあるか(QMA以外のクイズゲーをとんと見ない)。まあそんなとこ。