女の子が沢山居る店の男性店員の役割って

いわゆる「ケツ持ち」や「黒服」は、「女性を守る」といいつつ、その売上を掠めている訳だ。決して誉められる仕事ではない。だが、そのためには命も削る覚悟が必要だし、細かい心配りも求められる。
id:Hayashida:20051024:1130167884

この前半部分がどうしても納得できないんだが、この理屈で言ったら

いわゆる「小売店」や「問屋」は、「メーカーの製品を販売する」といいつつ、その利益を掠めている訳だ。

ってことにならない?

客は黒服の給料分も搾取されてるでしょ?

物の値段って大体「材料費+メーカーの利益+問屋の利益+小売店の利益」でしょ?
客から見た水商売の料金が「飲食費+女の子へのチップ」のつもりでも、実際は「飲食費+店の利益+女の子の給料+黒服の給料=客が払う金」じゃない?
女の子の売り上げを黒服が掠めてるイメージの「女の子の給料=客が払う金−(飲食費+店の利益+黒服の給料)」は式としては等価だけど何か違うと思う。
受けるリスクが最も高いのが女の子だとしても、黒服が掠めているというのは違うんじゃない?黒服がなんもしてないわけじゃないでしょ?黒服の仕事ちゃんと書いてるじゃん、なんで掠めてることになるのかわからん。女の子の受けるリスクを軽減するような仕事はボランティアであるべきなのかしら?

「いわゆる」がいわゆれてない

途中で突然ヤクザの話になるけど、「いわゆる「ケツ持ち」や「黒服」」は店の人間ではない外部のヤクザを想定して書いてる?としても掠めてるのは女の子の給料だけじゃないよなぁ。

女性観が歪んでるっつーか

スタート地点が「すべからく女性は被害者である」みたいな印象を受けるんだが、そこからなんか変な気がする。端的に言うと糞フェミっぽい。
キモオタの相手をしてヤサシイワタシに自己陶酔できる人も居れば、キモさの被害に耐えかねて辞める人もいるわけで、どいつもこいつも被害者被害者ってのはちょっとどうかと思う