車はどこまで“ナイトライダー”に近づいた?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000040-zdn_m-sci
有人オペレータ介してるんだったらKITTじゃないじゃん(;´Д`)
人間の生の接客とかを否定するつもりは毛頭ないんだけど、人間対応至上派というかコンピュータ否定派みたいな人って必ず「コンピュータは言われたことしかできないから馬鹿」とか「コンピュータは融通が利かないから不便」みたいな表現をしてコンピュータを貶めようとするけど、どこまで融通を利かせるかは設計者のセンスでしょ。機械は悪くない。
文中にあるオペレータによる対応の例:

 「近くのラーメン屋で、広い道に面した店を探しているんですけど。できればトンコツは避けたいです」
 相手が人間だけに、こんな無茶な内容でもしっかり聞いてくれる。
 「広い道というのが判断しかねるので、国道沿いのお店を案内します。ラーメンの種類までは分かりませんので、それはご容赦ください」

あくまで単純な例だけど、頑張って作ったシステムならこれくらい機械でもできるでしょう。語彙を多くして、類義語の関連付けを多くすれば「広い道」→「国道」くらい鼻くそほじっててもできるはず。AI研究してるところでこういう研究ってされてるんじゃないの?ラーメンの種類にしたって店のメニューをデータベースに持っていれば一瞬で検索できるわけだし、ぐるなびくらい情報量あればできるんじゃないの?この点に関しては人間より有利だと思うし。
10年くらい前のハードだったらこんな大量の情報をカーナビに突っ込むなんて無謀だっただろうけど、今ならまんざら夢物語ってわけでもないじゃない。
人間様を持ち上げるのもいいけど機械を甘く見るなよ。

追記:
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/12/news120.html
関連記事にそういうのあった。

カネボウ上場廃止

株やってないんでどうでもいいっちゃどうでもいいんですが、ねるねるねるねやその他類似の粉+水で作るジャンク菓子はどうなっちゃうんでしょうか。
カネボウフーズは別?

TBSのなんかの編集長パクりすぎ

WEBの普及で自分の言葉を全世界に手軽に発信できるようになったとはいえ、こんなどうでもいい一個人のブログに何が書かれてるかなんて、全世界どころか日本中からも注目されるようなことはないわけで、TBSのなんかの編集長なんかは俺とは比べ物にならないくらい、何気ない一言ですらにも読み手が存在してくれてるわけで、そんな機会を持ってるにもかかわらず他人の言葉を発信するなんてもったいないと思うわけですよ。
実際パクっちゃう人ってのは「自分の言葉を伝える」ことより、誰の言葉でも自分のものとして伝えて「金と名声を得たい」だけなんだろうから、俺の言う「もったいない」って感覚はハァ?って感じなんでしょうが。

日本は(武力は持ってるように見えるけど)戦争をしないことにしているので、ペンが剣より強いどころか、ペンが核を凌駕するくらいじゃないと使用済み核燃料棒8000本の某国に滅ぼされちゃいかねない。国民一人一人が物書きとして某国を倒せるくらいに強まってないと安心して眠れない。
だからみんな一瞬でもいいから黄金聖闘士の位まで強まろう。

時事ネタ

に関して言いたいこといっぱいあるしたまにこうやって垂れ流すけど、そのたびに「俺の文章つまんねえな」とか「文章の意味わかりづれえな」とか思う。
こんなんじゃ某国の兵士一人も倒せない