この話題飽きない?

http://d.hatena.ne.jp/atalia/20051122#1132681566

前提の価値観が違う時点で相手に通じないって事くらいわかってますよ。
「?」のとこに注釈つけて「ここでYesなら次に進んでください」とか書いた方がいいですか。
悪ぶってなくて素でやってるなら以後関係ないし、そういう児童を知らなければ話は通じないし、

道徳の授業で

「指摘するのが愛」と言いたいのはわからなくはないです。きっとそういう正解を求められるシチュエーションもあるでしょう。
が、「指摘しないのが愛」は確かに習いました。フィンガーボウルの水を飲んだ人にその場で指摘しないで偉い人もその水を飲んでみせた話*1
モヒカン族なら空気を読まずそこで指摘するんでしょうが、そこでその人に恥をかかせるのをよしとしない教科書があるのは事実です。(今後その人が同じことを他の場所ですれば恥をかくわけで、全く指摘しないのが正解というのは考えが浅いかもしれませんが)

無断リンク禁止の件だって、オープンな場所で指摘される事を恥だとかに思うかもしれないじゃないですか。指摘するだけならメールだっていいでしょう。
恥をかかせないために指摘に一工夫するのも愛じゃありません?

痛くない人は考慮してません

「斧が刺さったら痛い事ぐらい分かるだろ、ってゆーか分かれ」って話だろうけど、
http://d.hatena.ne.jp/atalia/20051122#1132681566

惜しい。
「斧が刺さって痛がってる人を見て楽しんでる奴は悪趣味だから辞めろ」です。
「人にされて嫌なことはするな」と習ったので、斧が刺さって痛くない人はそのままでいいんじゃないですかね?

必死こいて投げてる奴はたしかにいる

「必死こいて」は誤解されたので20日の方で訂正しています。言いたかったニュアンスは

「皆でよってたかってムラビトにまでハンドアクス投げないと死にますか?」

です。正確に意思を伝えるためには20日の分の前の方を更に付け加える必要があります

最初に指摘・攻撃を開始した一人に責任転嫁できるとなると意気揚揚と攻撃に参加するブックマーカーがいます。

このへん。イメージとしては

1.だれかが無言ブックマーク
2.真モヒカンが指摘
3.偽モヒカンが2に追従
4.「盛り上がってきました」と言わんばかりにわらわら寄ってくる。1の人も追従

3、4の人は流れに乗らないと死にますか?って話。同調圧力とかの話に繋がって、もしかしたら死ぬのかもしれないけど、俺にはそういうメンタリティは理解できないので問い掛けてるんです。

2の人が別に必死じゃないのはわかります。そして19に・20日のエントリに必死じゃなさそうな人ばかりから反応がくるので俺はもう飽きた。

*1:まあ、この一例をもって「これが正解!」っていう話もないですが